トピックス

一覧へ

【レポート】コウカシタ新年会「NISHIYAMAゼミ」

コウカシタゼミ

【レポート】コウカシタ新年会「NISHIYAMAゼミ」
コウカシタゼミの2017年第1回は、
新年会として「NISHIYAMAゼミ」を開催しました。

日本全国を飛び回り、まちづくりや観光など
幅広い分野で活動するタウンキッチンの西山から、
交流会の話題提供も兼ねてお話しました。

トークテーマは、
「郊外の可能性 〜郊外の史的背景を踏まえた今日的あり方について〜」。

江戸時代の"まちに開かれた店"や"住民たちによるエリアマネージメント"、
近代化の最中に量産された"模範的な郊外生活"といった歴史、
そして日本、世界各国で見てきた多様な事例から、
郊外という概念を紐解いていきました。

thumb_IMG_0202_1024
thumb_IMG_0196_1024

例えば、まちづくりの分野で話題に上ることも多いアメリカのポートランドで見かけた、
タクシー配車システム「UBER(ユーバー)」や「ブルーボトルコーヒー」のリアル、
国内では、「八戸ポータルミュージアムはっち」、
金沢の「佛子園」、「篠山城下町ホテル NIPPONIA」など、
現地で見た人にしかわからない実感も含めてお話しました。

 

トークの後は交流会!
参加者の方からの質問は、
アドバイザー、委員、フェロー、用務員など多様な自称を持ちながら、
国内外を問わず活動する独自のはたらき方にも集まっていました。

thumb_IMG_0214_1024
thumb_IMG_0209_1024

それまで知らなかったたくさんの事例、
知っている型に当てはまらない新しいはたらき方を知ると、
自分の関心や持っているアイデアが少しずつ動きはじめます。
ここから新しい一歩や出会いが生まれることに、
期待が膨らむイベントとなりました!

文/國廣

一覧へ戻る

ページの先頭へ