コウカシタゼミ

創業プログラムまちのインキュベーションゼミ#8
アイデアを地域で育てる実践型の創業プログラム
まちのインキュベーションゼミは、アイデアを地域で育てる実践型の創業プログラム。アイデアを事業化するリーダーと、様々なスキルを持ち事業化をサポートするフォロワーがチームを作り、地域をフィールドに実践までを共にする4ヶ月間のプログラムです。

人とシゴトがつながる交流会コウカシタギャザリング2024
KO-TO10周年を記念した、立食スタイルの交流会
東小金井事業創造センター KO-TOができてから、今年で10年を迎えます。そんな大きな節目に、コウカシタギャザリング2024を開催します。立食スタイルで会話を楽しみながら、交流が生まれる機会にできればと思っています。

オンラインセミナー店舗・事務所の探し方&空き店舗ツアー
創業したい方、これから物件を探したい方に向けた物件探しセミナー
創業を目指す方や物件を探している方向けのオンラインセミナーです。東京郊外にある実際の物件もお見せしながら物件探しのコツなど、郊外での創業を具体的に考えるための実践的なレクチャーを行います。

創業に関するイロハを相談個別創業相談
創業に関する個別のご相談を承ります。
事前申込制でKO-TOの創業相談員が皆様の創業に関するご質問、ご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください。

まちに楽しいを増やす不動産相談窓口
店舗や事務所探し・空き家利活用のご相談をお受けします。
起業のための店舗や事務所をお探しの方、空き家などの物件をお持ちの方、お気軽にお問い合わせください。

オンライン講座【全2回】事業計画書から考える物件探し
郊外での創業事例紹介、事業計画書の書き方・物件の探し方を紹介
事業計画書についてのレクチャーはもちろん、先輩創業者の事例を交えたアドバイスや、地域にある実際の物件を取り上げながらの物件探し講座など、郊外での創業を具体的に考えるための実践的なレクチャーを行います。

まちのインキュベーションゼミ#7
アイデアを地域で育てる実践型の創業プログラム
アイデアを事業化するリーダーと、様々なスキルを持ち事業化をサポートするフォロワーがチームを作り、地域をフィールドに実践までを共にする4ヶ月間のプログラムです。

オンライン講座【全2回】事業計画書から考える物件探し
郊外での創業事例紹介、事業計画書の書き方・物件の探し方を紹介
事業計画書についてのレクチャーはもちろん、先輩創業者の事例を交えたアドバイスや、地域にある実際の物件を取り上げながらの物件探し講座など、郊外での創業を具体的に考えるための実践的なレクチャーを行います。

まちのインキュベーションゼミ#6お店づくり
アイデアを地域で育てる実践型の創業プログラム
事業計画についてのレクチャーやフィードバックを受けながら、さまざまな想いを持つ仲間と一緒に、まちに愛されるこだわりのお店づくりを目指します。

オンライン講座事業計画書から考える物件探し
郊外での創業事例紹介、事業計画書の書き方・物件の探し方を紹介
事業計画書についてのレクチャーはもちろん、先輩創業者の事例を交えたアドバイスや、地域にある実際の物件を取り上げながらの物件探し講座など、郊外での創業を具体的に考えるための実践的なレクチャーを行います。

まちのインキュベーションゼミ#5今こそ コミュニティの底力
郊外に暮らす人が、自分ごと・自分たちごとで暮らしを豊かにする事業の創出を目指すゼミ。
コミュニティをテーマに、小さな経済圏を育てていくための最初の一歩を踏み出す実践プログラムです。チームを作り、まちのリソースを活かしながら、事業の設計からトライアルまでを行います。

空き物件を巡る旅学芸の森に暮らしたい-中古戸建特集-
「小金井市貫井北」の中古戸建物件を紹介します。
貫井北のほぼ中心には、教育者の養成を目的とした「東京学芸大学」が位置しており、 敷地内には幼稚園〜中学校まで併設されています。武蔵小金井駅や国分寺駅までも比較的近い立地にありながらも、どこか落ち着いた雰囲気と自然を感じられる地域です。

オンライン講座事業計画書から考える物件探し
郊外での創業事例紹介、事業計画書の書き方・物件の探し方を紹介
事業計画書についてのレクチャーはもちろん、先輩創業者の事例を交えたアドバイスや、地域にある実際の物件を取り上げながらの物件探し講座など、郊外での創業を具体的に考えるための実践的なレクチャーを行います。

まちのインキュベーションゼミ#4郊外につくる、新しいシゴト
郊外に暮らす人が、自分ごと・自分たちごとで暮らしを豊かにする事業の創出を目指すゼミ。
常識にとらわれない新しいシゴトづくりをテーマに、小さな経済圏を育てていくための最初の一歩を踏み出す実践プログラムです。チームを作り、まちのリソースを活かしながら、事業の設計からトライアルまでを行います。

まちのインキュベーションゼミ#3ローカル遊びの再発見
郊外に暮らす人が、自分ごと・自分たちごとで暮らしを豊かにする事業の創出を目指すゼミ。
遊び × ローカルをテーマに、小さな経済圏を育てていくための最初の一歩を踏み出す実践プログラムです。チームを作り、まちのリソースを活かしながら、事業の設計からトライアルまでを行います。

空き物件を巡る旅野川を感じる中古戸建特集
野川近くの中古戸建物件を紹介。
まちを歩いて空き家や空き物件を巡るツアー。今年に入り新型コロナウイルス感染拡大防止のためオンラインでの開催を続けていましたが、今回より実際に集まってのツアー形式が復活します。

まちのインキュベーションゼミ#2これからの、家と庭
郊外に暮らす人が、自分ごと・自分たちごとで暮らしを豊かにする事業の創出を目指すゼミ。
これからの家と庭が地域に活きる姿をテーマに、小さな経済圏を育てていくための最初の一歩を踏み出す実践プログラムです。チームを作り、まちのリソースを活かしながら、事業の設計からトライアルまでを行います。

空き物件を巡るオンラインツアー飲食店をはじめよう〜吉祥寺・西荻窪・三鷹編〜
吉祥寺・西荻窪・三鷹の飲食店物件特集
駅周辺には百貨店や商店街、井の頭公園があり、住みたい街ランキングも常連の人気の街「吉祥寺」 ノスタルジックな雰囲気の飲み屋街や個性的な店舗が点在する「西荻窪」 自然に恵まれた落ち着いた雰囲気がありつつも、駅周辺にはスーパーや商店街が充実している「三鷹」 今回のオンラインツアーでは、この3駅にある「飲食店物件」を紹介します。

空き物件を巡るオンラインツアー毎日通える!公園近くの住居物件特集
まちを歩きながら空き家を巡る企画「空き物件を巡る旅」。前回に引き続きオンラインで開催します。
コロナ禍による働き方・仕事環境の変化により家族との過ごし方が変わった人、日々の健康への関心が高まった人もいるのではないでしょうか。今回のオンラインツアーは毎日通えるような公園の近くにある住居物件特集です。秋に向けて運動やスポーツに最適な公園近くの物件をご覧になりませんか?

空き物件を巡るオンラインツアー家庭菜園のできる家
まちを歩きながら空き家を巡る企画「空き物件を巡る旅」。前回に引き続きオンラインで開催します。
家での時間が増えたことで、いつか、、、と思っていた家庭菜園をスタートしたり、植物を育てはじめた人が増えています。今回紹介する物件は「庭付きの戸建物件」です。家で仕事をしながら、今の時期だったらミニトマトや大葉、ナス、秋口には大根や分葱、苺を育ててみる。そんな新しいライフスタイルをはじめてみませんか?

オンライン講座コロナ禍のいま、多摩地域で使える助成金・融資セミナー
国・都の助成金・融資から多摩地域各自治体の支援策までを整理しながらご紹介
講師として、多摩地域に密着したお金のプロフェッショナルである多摩信用金庫の池上さんをお招きし、コロナ渦のいま使える助成金や融資、さらには今後に役立つ情報収集のコツなどをお話します。

空き物件を巡るオンラインツアーいまこそ狭小物件!10㎡台の店舗特集
まちを歩きながら空き物件を巡る企画「空き物件を巡る旅」、今回は初のオンライン開催
今回紹介する物件は10㎡台の小さな店舗事務所物件。テイクアウト専門店として飲食店を開いたり、オンラインで販売しているハンドメイド雑貨のディスプレイ兼工房として使ったり、コロナの影響で多様な販売方法が求められる今だからこそ活かせる空き物件があるかもしれません。

空き物件を巡る旅 第7回こだわりの名店がしのぎを削る"ラーメン街道"
まちを歩きながら空き家や空き物件を巡るツアー
第7回は、こだわりの名店がしのぎを削る"ラーメン街道"が舞台です。

空き物件を巡る旅 第6回小金井、武蔵野、三鷹の3市にまたがる「富士見通り」
まちを歩きながら空き家や空き物件を巡るツアー
第6回は、小金井、武蔵野、三鷹の3市にまたがる富士見通りが舞台です。

「食べる」と「まち」のいい関係まちのインキュベーションゼミ#1
郊外に暮らす人が、自分ごと・自分たちごとで暮らしを豊かにする事業の創出を目指すゼミ。
食、文化、環境などのテーマごとにメンバーが集い、小さな経済圏を育てていくための最初の一歩を踏み出す実践プログラムです。チームを作り、まちのリソースを活かしながら、事業の設計からトライアルまでを行います。

「食べる」と「まち」のいい関係公開講座
トークとパネルディスカッションの2本立てで先駆者の声を聞く、どなたでも参加いただける公開講座。
クラフトビールCOEDOのファウンダーである朝霧氏の基調講演や、先駆者によるパネルトークを通じて、実践者がどのような問題意識を持ち、どのような取り組みをしているのか、今気になっていること、着目していることは何なのかを探ります。

空き物件を巡る旅 第5回新庁舎建設予定で大注目のムサコ東
まちを歩きながら空き家や空き物件を巡るツアー
第5回は、新庁舎建設予定で大注目となっているムサコ東が舞台です。

空き物件を巡る旅 第4回都民の憩い大空間 小金井公園編
まちを歩きながら空き家や空き物件を巡るツアー
第4回の舞台は、小金井市、西東京市、武蔵野市、小平市にまたがる小金井公園です。

空き物件を巡る旅 第3回中央線ポテンシャルNo.1東小金井 作り手の集うまちヒガコ北
まちを歩きながら空き家や空き物件を巡るツアー
第3回の舞台はJR中央線東小金井駅北口です。

KO-TO 5周年コウカシタギャザリング2019
新たなしごとのつながりが見つかる交流会
KO-TOの5周年を記念し、「コウカシタギャザリング2019」を開催!創業に関するご相談から、施設の案内、そしてKO-TO卒業後の新たな拠点まで、地域の新しいしごとがKO-TOからたくさん生まれています。立食スタイルで会話を楽しみながら、新しいしごとのつながりを見つけてみませんか?

空き物件を巡る旅 第2回家と店と緑がほどよく調和する「ムサコ北」
まちを歩きながら空き家や空き物件を巡るツアー
第2回は、JR中央線の始発駅としても人気の高い武蔵小金井駅の北口です。

空き物件を巡る旅 第1回古き良き商店街が広がる「新小金井」
まちを歩きながら空き家や空き物件を巡るツアー
第1回は、武蔵境駅から西武多摩川線で1駅「新小金井」です。

好きなプログラムを選んで受講コウカシタスクール2018【単科生】
コウカシタスクールのプログラムを、1プログラム単位で受講できます。
各分野の第一線で活躍する講師陣からインプットのシャワーを受けませんか?自分に必要だったり、興味がある講座をお選びいただけます。

地域にしごとをつくるコウカシタスクール2018
10月6日開講!全6回・約3ヶ月の集中プログラム
全6回・約3ヶ月の集中プログラムで、これからの社会に役立つ実践的な考え方や、アイデアをカタチにするプロセスを体得することができます。地域の仲間と共に、じっくり腰を据えて、しごとをつくる準備をはじめましょう。

トークイベント ※申込は終了しました郊外の空き家を考える会議
各分野の専門家が一同に集まり、未来の郊外におけるまちづくりを考えるトークイベントです。
空き家はなぜ生まれるのか。住むための場所として役割を終えた家をどう活かすのか。人口減少時代においてどんなまちづくりが求められるのか。家やまちのこれからを共に考えませんか。

KO-TO4周年コウカシタギャザリング2018
しごとがつながるネットワーク
JR中央線の高架下にKO-TOが誕生して4周年。シェアオフィス、スクール、創業相談などでたくさんのご利用をいただき、事業者同士の連携事業も生まれるなど、着実に地域の新しい仕事づくりが進んでいます。立食スタイルで会話を楽しみながら、新年度を迎えるその前に、新しいしごとのつながりを育みましょう。

1プログラム単位で受講するコウカシタスクール2017【単科生】
単科生として、コウカシタスクールのカリキュラムを1プログラム単位で受講することができます。
各分野の第一線で活躍する講師から、教科書には載っていない実践的なインプットのシャワーを浴びてみませんか。

今年で4年目、9月開校!コウカシタスクール2017
アイデアの種を育てる
あたまの中にあるアイデアの種を仲間と共に大きく育てていく全6回・約4ヶ月の実践プログラム。各分野の第一線で活躍する講師から教科書には載っていない実践的なインプットのシャワーを浴びてみませんか。

サマーギャザリングSummer Gathering at PO-TO
JR中央線高架下で、起業家たちの交流会を開催します。
「しごとあります」と「しごとできます」が出会うネットワーキング、創業のお役立ち情報、事業紹介など、多摩地域で起きつつある波をつかむチャンスです。会場となるのは、先日、プレスリリースを発表し、大きな反響が集まっているPO-TO(ポート)。「オフィスをひらこう」をテーマに、物販などが可能なシェア施設です。当日は、施設の内覧もしていただけます。夏の夜、しごとの可能性を広げてみませんか。

空き物件を巡る個性ある空間のつくり方を考えるトーク&ツアー
お店や事務所など、地域に開かれた場のつくり方を、建築家と考えるイベントです。
ゲストスピーカーとして、地域に個性ある空間の設計をされているツバメアーキテクツの山道拓人さんにお越しいただきます。トーク終了後には、飲食、物販、事務所のそれぞれの空き物件を複数内覧し、空間づくりのイメージを広げます。

コウカシタ新年会2017NISHIYAMAゼミ
2017年のコウカシタゼミ第一弾、新年会を開催します。
オープニングトークとしてお話しするのは、日本全国を飛び回り、まちづくりや観光など幅広い分野で活動するNISHIYAMA。ときにアドバイザー、委員、フェロー、用務員など多様な自称を持ちながら、2016年はついに海外に進出しました。様々な先進事例を学びながら、集まったメンバーで交流を深めましょう。

考え方とノウハウの基礎を学ぶ自分らしい「場づくり」をはじめる教室
仲間と一緒に一つのテーマに取り組むこと、会議で意見を聞きまとめること、みんなが居心地のいい環境をつくること。
人の集まる「場」には、常に様々な課題が生まれます。そんな時、「場づくり」の考え方とノウハウの基礎を知っていれば、自分なりのやり方で「場」をつくることができます。講師には、今年9月に発行されたばかりの書籍、『場づくりの教科書』著者の長田英史さんをお迎えします。

女性の小商いを応援教室のはじめかた講座
家事や子育てもあるけれど、「自分らしい」しごとをしたい。
そんな女性に向けて、資格や趣味を活かしながら、教室やワークショップをはじめる講座を開催します。人にはなかなか聞けないご自身の不安を解消し、「自分らしい」しごとづくりを目指しましょう。

しごとをつくる、はじめるコウカシタ創業スクール3
仲間と共に、創業の基礎を学ぶ
2014年にはじまったコウカシタ創業スクール。各分野の第一線で活躍する経験豊富な講師陣から学び、約3ヶ月の集中プログラムでビジネスプランを作成します。アイデアを磨き、膨らませながら、新しいしごとをつくる力を鍛えましょう。

1泊2日でビジネスプランを作成する集中ゼミ(無料)コウカシタ・キャンプ
創業融資や創業補助金など、様々な場面で必要となる事業計画書を、週末に一気に完成させる短期集中ゼミです。
初日の夜には、希望者を対象に夜な夜な作戦会議を行い、各自のビジネスプランのブラッシュアップを図ります。本プログラムは、12名という限定した人数とすることで、それぞれに担当コーディネーターがつき、専門的な視点から個別のフィードバックを得ることができます。

これからの「つくる」しごとメイキング・ビジネス・マーケット
郊外ビジネスの出会いの場、ビジネス・マーケット・シリーズ第3弾。
ものづくりに携わる人、つくったモノを届ける人や伝える人、 つくる仕事に取り組みたい人が出会う交流会を開催します。事業のパートナーや連携先を探して、ビジネスの可能性を広げましょう。

協働を促進させるしごと力ファシリテーション実践セミナー
組織や参加者を活性化させ、互いの協働を促進させるのに必要なファシリテーションスキルを高めるセミナーを開催します。
時代の変化が激しい中、各々の知恵を融合して新しいチャレンジを生みだす場づくりや、人や組織の関係性を再構築することが求められています。そんな協働の促進役、守立て役、舵取り役に必要なファシリテーションスキルについて、実践的に学ぶ半日セミナーです。

家族の暮らしをいろどるファミリー・ビジネス・マーケット
郊外ビジネスの出会いの場、ビジネス・マーケット・シリーズ第2弾。
子育て、教育、ワークライフバランス、食、家事、介護、終活、ペットなど、 私たちのまちに住む「家族」の暮らしをいろどる 事業者・創業者たちの交流会を開催します。

デジタル一眼カメラのキホンをまなぶテーブルフォト・セミナー
SNS、ブログ、ホームページなどに使う写真を、少しの基礎と工夫とテクニックで、 個性あふれるステキな写真にしませんか。
講師はプロカメラマンとして活躍中のyuricameraさん。 難しい専門用語は使わず、デジタル一眼の機能を体で覚えながら、 構図、光、スタイリングを学ぶ基礎セミナーです。 ワンランク上のカメラライフをはじめましょう。

価値をつくる・つたえるクリエイティブ・ビジネス・マーケット
郊外ビジネスの出会いの場、ビジネス・マーケット・シリーズ第1弾。
テーマに関心のある中小事業者、創業者、フリーランス、行政機関、教育機関、金融機関等が一同に集まり、しごとの「できます」と「あります」のつながりから、新しい価値を生んでいきます。互いの得意分野の交差点から、ビジネスの可能性を広げましょう。

しごとをつくるベースキャンプコウカシタ創業スクール 2015
事業の設計図となるビジネスプランを 腰を据えてじっくり考え抜く 約3ヶ月間の集中プログラム
昨年、大好評だったコウカシタ創業スクールの第二弾。 ベースキャンプとなるのは、JR中央線の高架下にあるKO-TO。 各分野の第一線で活躍する経験豊富な講師陣から創業の基礎を学び、 この場所に集まる仲間と共に、新たなしごとをはじめましょう。

コウカシタ研究室地方の空き家を活かすアイデア会議
空き家の活用したビジネスモデルを考えるアイデア会議を開催します。
全3回のプログラムでアイデアを広げ、そこで得たアイデアから実際にアクションにつなげていければと考えています。初日の5月8日は、若いクリエイターや起業家が集まることで全国的に有名になった徳島県神山町の視察ツアー報告会や、ケーススタディとして香川県の海辺に面した空き家情報などをお伝えします。

東京都創業助成事業説明会
創業して5年未満の方、これから創業する方に対し、 最大300万円が助成される「東京都創業助成事業」が 5月中旬よりはじまります。
申請要件やスケジュール、対象経費、 書類作成のポイントなどの説明会を、 東小金井事業創造センターKO-TOにて開催します。

創業補助金説明会&個別相談会
地域で新しい需要や雇用を生み出す事業への「創業補助金」の募集が4月初旬よりはじまります。
今回は多摩信用金庫の共催で、概要や申請方法に関する説明会をKO-TOにて開催します。

シェアされる情報戦略を考えるソーシャルメディア活用セミナー
「語る」より「語られる」時代。
ブログ、Facebook、Twitterなどのソーシャルメディアは、受け手の共感を得て、行動を引き出すことがポイントです。ソーシャルメディアの特徴や活用方法をプロから学び、シェアされる情報戦略を一緒に考えましょう。

東京にしがわ大学共催恋するまちのコピー教室
キャッチコピーの作り方を学び、自分に無かったとらえ方、伝え方を学びましょう。
多摩はいい街ぞろいだけど、ちょっと恥ずかしがりです。だから、住んでるあなたが、そろっと背中をおしてあげる。好きな多摩のまちを、みんなにキャッチコピーで紹介してあげませんか?「いい人いるよ」って人にいいますよね。あの感じ。こんどのにわ大は、〝恋するまちのコピー教室”です。

コウカシタ研究室ポートランドからローカルな暮らしを考える
ポートランドやニューヨークといった海外への視察ツアー報告を受け、 私たちのこれからのローカルな暮らしについて考える全3回の研究会。
コミュニティ、フード、コーヒー、DIY、マーケット、 自転車、農業、アウトドア、公園、屋台。 それぞれが気になるキーワードについて互いに話し合い、 これからの郊外まちづくりについて一緒に考えてみませんか。

しごとをつくるベースキャンプコウカシタ創業スクール
「しごとをつくる」のは、目的地を定め、戦略を立て、資源を募り、森の中に道を切り拓いていく「冒険」と同じ。
コウカシタ創業スクールは、JR中央線の高架下に今春オープンしたKO-TO(コート)をベースキャンプとし、新しいしごとをはじめようとする人々が集まり、経営・財務・販売など創業の基礎を学び、全6日のカリキュラムを通じてビジネスプランを作成します。